スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年05月01日

えびと空豆のマヨ炒め



職場の隣の八百屋さんで空豆を発見icon59

売ってる日と売ってない日があるんで

見つけたら即、買いicon16です。

子供の頃は豆独特のにおいがとっても苦手だったけど、

ビールicon142を飲むようになってから好きicon06になったみたい

今の時期、空豆の塩茹でとビールicon142がお気に入りです。

今日の『えびと空豆のマヨ炒め』は

えびと空豆のどちらも下ごしらえが必要で

手抜き派の私face15にとっては

よく頑張ったicon14メニューです。


【えびと空豆のマヨ炒め】

①冷凍無頭えびは解凍して、殻をむき、背わたを取り、塩、酒をふっておく

②空豆は黒い線の反対側に包丁で切り目を入れ、塩茹でする。

③1のえびをさっと洗って水気を切り、片栗粉をまぶす

④油をひいたフライパンに3を入れて炒め、えびの色が変わったら空豆を入れ炒める。

⑤4に鶏がらスープ(顆粒)少々で味付けし、火を止めてマヨネーズを加え混ぜて完成!

*今日のお弁当はえびをぶつ切りにしています

*えびは4尾、空豆は1/2袋分使いました。



【本日のメニュー】

・ごはん(梅干・味付け小魚)

・ほうれんそうとチーズの洋風卵焼き

・えびと空豆のマヨ炒め

・厚揚げと春キャベツの味噌炒め

・きゅうり  


Posted by さゆさゆ at 13:00Comments(1)